新着情報

令和7年度 女性部理事・支部長紹介 よろしくお願い致します。

~藤田部長挨拶~

3月6日(木)に開催いたしました、JA士幌町女性部第73回通常総会におきまして、全議案の承認をいただきました。当日は雪が降り積もり足元が悪い中、多くの部員の皆様にご出席いただきましたことに心より厚くお礼を申し上げます。この度役員改選にて部長を仰せつかり、私自身にはとても大役で果たして自分に務まるのかと自問自答する日々です。しかし多くの部員の皆様より心温まるお言葉をいただき、改めて部員の皆様の支えあってのお役目であることを知らされました。私一人ではごく微力ですが、たくさんの人が集まれば大きな力となることを信じて、より良い女性部へ向けての一助となります様、お役目を務めさせていただく所存です。

昨今、私たちを取り巻く環境は日々厳しさが増すばかりです。物価高騰や異常気象など、自然を相手に生業とし生産していく私たちにとっては厳しい変化に柔軟に対応していくことを余儀なくされています。また私たち自身も同じく、世代交代を重ねていくにつれて、意識改革も必要になってきています。私たち女性部も部員減少という厳しい現実に直面しており、変革が必要とされています。そのため2年前より検討委員会を立ち上げ、直面している問題について議論を重ねていただいております。今年度よりサポーター制度を取り入れ登録していただいた方々に、各イベントなどで役員とともに参加応援・協力していただきたいと考えております。初めての試みのため、試行錯誤しながら、また部員の皆様にお力添えをいただきながら、よりよい形となるよう運用していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願い致します。検討委員会の皆様におかれましては、女性部の将来のために度重なる議論を重ねご尽力いただいておりますことを、厚くお礼申し上げます。そのお力添えを支えに私たち女性部役員一同頑張ってまいります。

最後に、組合員、農協役職員、ご家族の皆様、また各関係機関、地域の皆様に多大なるご理解をいただいておりますことを感謝申し上げますとともに、今後とも女性部活動の発展にご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

【理事】

【支部長】

TOPICSトピックス

  • しほろ牛
  • 農協記念館
  • 士幌町農業担い手支援協議会